jsmi 日本メディカルイラストレーション学会

CERTIFICATION

認定講習会

1. 概要

・認定講習会の目的は、メディカルイラストレーションの教育・研究施設がほとんどない現状のなかで、メディカルイラストレーションに興味がある人、志す人に広く学ぶ機会を提供すること、また生涯教育の場となることです。
・10単位受講することで本学会のメディカルイラストレーション講習を修了したことを認定します。単位認定されるのは会費納入済の会員に限ります。
・修了者は学会ホームページ上の「講習修了認定イラストレーター」のページにて情報を公開いたします(希望者のみ)。

2. 詳細

・基本講習として医療者及びイラストレーター共通に受けていただく「共通」講習、各職種別に内容が異なった「職種別」講習があります。各講習1回受講につき、1単位を付与します。
・受講料は有料とし、講習会・認定制度を維持・発展させるために必要な経費に充填します。会計監査を受け、結果は学会総会で報告し承認を得ます。
・同じ講習を複数回聴講してもポイントにはなりません。非会員でも受講できますが、その単位は認定されません。本学会入会後に受講した分だけが受講単位となります。

3. 実施済および予定の認定講習タイトル

色文字のタイトルが実施済のものですが、今後ビデオ講習などで再実施の予定です。
【共通講習】
共通-1 医学倫理「医用画像に関わる医療倫理」 森谷卓也先生
共通-2 知財権1「知的財産権入門」 平野聖先生
共通-3 知財権2「知的財産権入門2」 平野聖先生
【職種別講習】
▶︎医療者向け(制作に必要な程度の技術と理論)
A-1「平面における視覚的表現の基礎1」 佐藤良孝先生
A-2「平面における視覚的表現の基礎2-デジタル編」 佐藤良孝先生
A-3「実践アナログ表現スキル」 レオン佐久間先生
A-4「医療者にとっての視覚表現・・・外科解剖を通して」 馬場元毅先生
A-5「実践デジタル表現スキル(ペンタブレット活用)」 明石道昭先生
A-6「イラストレーション発注・契約の要領」 レオン佐久間先生/佐藤良孝先生
A-7「魅せる技術レイアウトデザイン」 宮内俊郎先生
▶︎イラストレーター向け(基礎医学解剖の基礎)
B-1「メディカルイラストレーターに求められるもの」 末次文祥先生
B-2 組織学「細胞から人体へ」 佐々木和信先生
B-3 運動器学「骨格・関節・筋」 熊野一郎先生
B-4 内臓学1「胸部」 熊野一郎先生
B-5 内臓学2「腹部・骨盤腔」 熊野一郎先生
B-6 神経学「中枢神経(脳・脊髄)・末梢神経・感覚器」 松村讓兒先生
B-7 医療者とのコミュニケーション能力(共通認識と効率化) レオン佐久間先生
【オプション講習】
知財権3「産業財産権法1」 平野聖先生
知財権4「産業財産権法2」 平野聖先生

4. 今後

・認定講習会に関するお知らせはホームページ上に掲載します。
・以前はすべて対面での講習会でしたが、新たにWEB講習を行いました。これを機に今後の認定講習会のあり方を見直したいと考えております。学ぶ機会を提供するという大原則について、会員にとってより効果的な方法を模索していきます。
(日本メディカルイラストレーション学会教育担当役員)